東京三葉アーバンスタイル

橘田幸俊監修の東京三葉アーバンスタイル。ニュースや時事ネタなどを取り込んでいきます!

色々な資金調達の方法がある

資金調達の正攻法と言えば、株式を発行する事。

新しく会社を立ち上げる際は大きな資金が必要です。

手元にまとまった軍資金があれば、それを充てられますが、大抵の場合は株式を発行して、それで資金調達をしなければいけません。

大企業の場合、広く大勢の投資家に資金調達の連絡が出せますが、中小企業の場合、基本的に知人やビジネスパートナー相手に、株式の購入を促す戦略になります。 株券の発行で資金調達をするメリットは、ビジネスの先見性だけで投資家から多額の資金を得られる点です。 短期間で新企業の資本金を獲得でき、またどの程度、株主が集うか調べる事で、そのビジネスの将来性を占う試金石ともなります。

ただし、株券を発行して資金調達が出来る中小企業は、そう多くはありません。

家族経営

家族経営に近い地方の企業の場合、資金調達の方法は身近な人々に融資を頼むというパターンが多くなります。 これは月並みな政略だと言われていますが、リスクが低く、また顔見知りのビジネスパーソンや親戚、知人から融資を得るため、安心感があります。

またビジネスのプランが固まっていない段階でも、顔見知りであれば過去の実績や経営者個人の信用力を武器にして、素早い資金調達が可能となります。株券とは違い、配当を配る必要もなく、経営母体が小さい中小企業や個人事業主に最適です。

また融資を受けずに資金調達をするアイデアもあります。 会社の「家計簿」をチェックし、無駄な多い事情、部署やビジネスかあれば、思い切って閉鎖や縮小や売却を検討しましょう。

平凡な戦略ですが、社内の無駄を見直す事で、埋蔵金的な資金がザクザクと発掘されることがあります。 特に長年にわたって、ビジネスを営んできた企業は、大企業や中小企業に関わらず、知らず知らずのうちに無駄な部署や事情が出来上がってしまっているものです。

無駄を削減し、その浮いたお金を新規プロジェクトや新企業の立ち上げに充てれば、融資を受ける事なく、次のアクションが起こせます。