東京三葉アーバンスタイル

橘田幸俊監修の東京三葉アーバンスタイル。ニュースや時事ネタなどを取り込んでいきます!

個人情報

LINEヤフー、新たな漏洩

LINEヤフーの従業員の個人情報など、最大計5万7611件の漏洩が新たに確認されたのだとか。 同社と子会社が業務を委託していた韓国企業2社の従業員ID情報が外部に流出し、不正アクセスに利用されたとみられていて、昨年11月末にも利用者情報など計44万件の流出…

デジタル改革法案

政府・与党は菅義偉首相の看板政策「デジタル改革関連法案」の4月中の成立を目指しているのですが、これは個人情報を含むデータを国や地方自治体、民間の間で円滑に共有して利活用することが目的となっているのですが、本人の同意もなく行政機関の間でやりと…

絵馬にシールって!

どうやら絵馬に記された願いごとや氏名が他人に見えないように対策を取る寺社が広がっているのだそうですよ。 まぁ、確かに個人情報ですから理解できるといえばできるのですが、これはちょっとやり過ぎではないでしょうかね?? 確かに住所や連絡先を記入す…

Keezel

いまや、フリーWIFIがあちこちに存在するので便利といえば便利なのですが、誰でもが簡単に利用できてしまうので、セキュリティという観点からみると危険といえば危険です。 一般的にニュースなどを閲覧しているだけであれば問題ないのでしょうが、IDやパスワ…

江崎グリコ通販、最大8万人余の個人情報流出

江崎グリコの通販サイト「グリコネットショップ」が不正アクセスを受け、個人情報約8万3000件が流出した可能性があると発表しました。 流出した可能性のある個人情報は、2012年10月12日から2016年2月3日までの利用客の顧客データ8万3194件で、そのうちクレジ…

マイナンバーの配達停滞

なにかとお騒がせなマイナンバーですが、どうやら通知カードの配達が12月までずれ込むようですね。 2016年1月から運用するとされていますが、その前に個人番号カードの配布が追いつくのでしょうかね?? もともと日本全国の国民に1ヶ月程度で配布するなんて…

785万件の情報が流出

昨年、不正アクセス禁止法違反容疑で摘発された「プロキシサーバー」業者の中継サーバーに、なんとIDとパスワードなどの個人情報が約785万件も保存されていたそうです。 しかも恐ろしいことにこの個人情報を使い、大手ショッピングサイトや無料通信アプリに…

マイナンバーって何?から脱却。

最近、よく名前を聞くけど、一体どんなものなのかよくわからない「マイナンバー」。 今日は、この「マイナンバー」について書いてみたいと思います。 マイナンバーって、何? 簡単に言うと、日本国民に全員に固有の番号を与え、特定個人を識別、管理しやすく…

岡山での個人情報流出

岡山の財政局の主任が、業務で取得した住民票の写しなどを勝手に自宅に持ち帰ったそうですね。 しかも持ち帰っただけでなく、その情報を市議や報道機関にファックスし、個人情報が流出したそうです。 もうこうなってくると自分自身で個人情報を守るなんてこ…

Tポイントの規約改正。

カルチュア・コンビニエンス・クラブが、Tポイントサービスを提供するT会員向けの規約を改訂するようですね。 この動きは、2015年に予定されている個人情報保護法の改正を見据えたもののようで、これまで個人情報の利用については、CCCと同社グループ企業、…

「個人情報削除」は危険!2年半で2億7500万円

今、「個人情報を削除する」ともちかける詐欺の被害が急増しているそうです。 ベネッセの顧客名簿流出問題で、個人情報流出事件が広く認知されるようになっていますが、どうやらこの「個人情報」に関する詐欺事件は、この2年半で、詐欺被害2億7500万円にも登…

ベネッセ、ジャストシステムに思うこと・・・

ベネッセコーポレーションが手がけている通信教育サービスの利用者の個人情報が大量に流出した問題がありました。 まだ確定ではありませんが、この問題は、グループ企業であるシンフォームから、顧客データベースの管理を再委託されていた保守管理会社の関係…

忘れられる権利

いまやインターネットでの検索といえば、ほぼグーグルの1強といっても過言ではありません。 といっても、これは世界的な話で、日本ではまだまだyahooのほうが強いようですが・・・ さて、そんな中、そのグーグルなのですが、ヨーロッパで、検索結果から好ま…

流出したパスワードや個人情報が販売されている

アメリカのインターネットオークション最大手「eBay」から流出したパスワードなどの顧客情報が、サイバー犯罪者やオンライン詐欺師に向けて販売されているそうです。 これは、イギリスの「The Sun」が発表したものですが、1件につき24.93ポンド、日本円にす…

準個人情報なる中途半端

個人情報に準じた新たな情報の区分を設ける考え方が浮上しているそうですね。 なんでも、免許証番号やメールアドレスなど取り扱い次第でプライバシー侵害の可能性があるデータを「準個人情報」として分類し、個人情報に準じた取り扱い義務を課して保護するら…

患者の個人情報を紛失

東京医科歯科大学の医学部附属病院の医師が、患者の個人情報を記録した可能性のあるUSBメモリを紛失したそうです。 その紛失の仕方は、医師がJR武蔵野線の車内に自身のカバンを置き忘れたというもので、個人情報を預かるものとしては、あるまじき行為です。 …