東京三葉アーバンスタイル

橘田幸俊監修の東京三葉アーバンスタイル。ニュースや時事ネタなどを取り込んでいきます!

テレビのネット接続率は41.8%

現在、全体の93.2%が保有する「テレビ」について、インターネットへの接続状況を確認したところ、ネット接続率は41.8%で、推定人口は約3,400万人規模となるようですよ。

ちなみに「テレビのインターネット接続」というのは、テレビにゲーム機器やストリーミング機器を繋いでいる環境のようで、以下のようなもののようです。

f:id:tokyosanyo:20211223120942p:plain
ネット接続

また、テレビをネットに接続していない人へ今後の意向を尋ねると、27.0%が接続したいと回答しているのだそうで、世代別では若年層を中心に、50~60代でも22.4%が意向を示しているのだとか。

まぁ、今の時代はテレビで見るものは地デジや衛星放送だけでなく、ネットに接続して自分の好きな時間に好きな番組を見るというのが主流となってきているようですし、もはやコンテンツにお金を払う時代になってきていますよね。

またYoutubeなどの動画でも、テレビ局の番組なんかよりも面白いものは多いですし、10分~30分程度で閲覧でき、さらには早送りまでもが可能な自由さが受けているのでしょうね。

動画配信サービスだと、映画等の長尺のコンテンツが多い「Amazonプライム・ビデオ」「Netflix」「Hulu」のユーザーは、半数以上がテレビで動画を視聴しているのだそうで、コンテンツのジャンルや動画の尺が多岐に渡る「YouTube」「TVer」「ABEMA」は3割程度、「ニコニコ動画」「GYAO!」は2割程度となるのだとか。

そしてテレビで動画サービスを視聴している人に、民放番組と動画サービスの視聴時間を尋ねると、民放番組が115.2分/日(49.2%)、動画サービスが118.9分/日(50.8%)と、動画サービスがわずかに上回っているようで、特に、テレビでの視聴者規模が大きい「YouTube」は43分/日(18.2%)で全体の約2割を占め、動画サービスがテレビの利用シェアを拡大してきている様子がみてとれます。

最近のテレビコンテンツは、無駄なワイプが邪魔ですし、だったらyoutubeのようなシンプルな構成のほうがいいですよね。

正直なところ、あのワイプで芸能人やタレントに払う金をもっと充実したコンテンツとなるよう、中身にお金をかけたほうがいいと思うんですけどね。